for Men男性のマナー・モラル講座
時間厳守、15分前行動を心がけましょう
まずは時間厳守を心がけて下さい。待ち合わせの10~15分前には到着していることが好ましいでしょう。
余裕をもって到着することで、緊張を和らげ、心の準備を整えることができます。
服装や身だしなみ、喫煙などのマナーを確認しましょう
服装は、派手すぎない清潔感のあるセミフォーマルが良いでしょう。また、服装だけでなく頭髪、靴、爪などの細かい身だしなみにも注意しましょう。
ここで見落とされてしまいがちなのが、においです。体臭や口臭にも気をつけましょう。喫煙者の方は特に、喫煙する際はお相手の方に必ず確認を取るようにして下さい。
積極的に会話しましょう
お見合いやデートの時、一番やってはいけないことは会話をしないことです。男性は、女性よりも積極的に会話して下さい。
自身のことを話すのが苦手でしたら、お相手を知るためにじっくりと話を聞く、聞き手にまわってみてはいかがでしょうか。
実際会うまでに、お相手の方の趣味などを予習しておくのも有効的です。リラックスして会話を楽しむことで、お互いのことを知り、打ち解けることができます。
周囲への気配り
女性は男性が周囲に向ける視線や態度をよく見ています。
一緒に入ったお店での店員さんへの気配りや、電車・バスの社内で席を譲るなど、第三者への気配りはとても大切です。
他人にもやさしくできるという点から、お相手の女性に「結婚したい」と感じてもらえるようになるでしょう。
for Women女性のマナー・モラル講座
遅刻をしないようにしましょう
約束時間の10分前には到着するように行動しましょう。遅刻する女性は、だらしない人ではないかと、悪い印象を与えてしまいます。
しっかりと時間管理のできる女性でありましょう。
丁寧な挨拶、丁寧な言葉遣いを心がけましょう
緊張や恥ずかしさから、つい声が小さくなってしまったり、もじもじしてしまいがちですが、恥ずかしさをぐっとこらえ、丁寧にはきはきと笑顔で挨拶をしましょう。
聞き手にまわることのできる女性でありましょう
男性はストレス社会の中で日々生きています。「話を聞いてくれる女性」は、非常に好印象です。自分の話ばかりするのではなく、相手の話に耳を傾け、興味を持ってみて下さい。わからない話も、尋ねることでさらに会話がはずみ、相槌を打つことで男性は安心します。
かといって、自身の話を全くしないこともお相手に不信感を与えてしまうので、6:4程度の割合を心がけましょう。
お礼と駆け引きを忘れずに
別れ際はとても大切です。気遣いのできる女性であることをしっかりと相手にアピールできるチャンスです。
「もう少し一緒にいたいな」と思ってもらえるぐらいの時間で切り上げるほうが、次につながりやすいでしょう。